●2006年01月30日(月)
雪は好きだけど冬はきらいだ
●2006年01月31日(火)
「どんな時に聴いてもRAY CHARLESの歌声は僕の心に入って来てくれる。」
●2006年02月18日(土)
大好きな露天風呂に入った
雪がちらちら降っていた
ただそれだけでいいんだな
●2006年03月14日(火)
晴天なり
こんな天気がええ日は
どうしたらええんやろ
窓辺に座布団しいてあぐらをかいて目をつむって考えてもな~
こんな雲ひとつ無い日は
どないしたろと思うけど
日向にお茶を置いてラヂオを聞いて背中を丸めて考えてもな~
まだまだ太陽は昇ってくる
どんどん太陽は昇ってくる
もう風を入れても大丈夫
ええ天気の日のにおいがする
●2006年04月19日(水)
僕と君はしゃべりすぎた
●2006年04月27日(木)
けっこう・・・ええで。
●2006年05月06日(土)
ちからこぶ 二つあるから 大丈夫
●2006年06月13日(火)
夢の中で目覚めると
ひどい雨だったのに
カーテンを開けてみると
まぶしい程晴れていた
kasa slim
●2006年07月10日(月)
このみは変わるもの
おなかが出てても頭が茶色くても
いいんだな
たばこを吸っても片ひじついても
いいんだな
●2006年08月01日(火)
「あくび」
電話の向こうで君は声に出して
ぼくは君にばれないように
●2006年09月07日(木)
屁指数・・・屁で分かる愛の量
出す屁 収める屁
●2006年09月17日(日)
ウオシュレットが つまってた。
●2006年10月22日(日)
「いやいや、便座が温かくてありがたい季節となってまいりました。」
●2006年10月23日(月)
外はまだ明るいのに
ジョン・デンバーの中は夜で
小さな音でjazzが流れている
何を考えているのか
ホットコーヒーと一緒に
じっとうつむいたままのおじさんがいる
ちょうどあのWhat a wonderful worldが流れてきて目の前のひとも店のママも
うつむいたままのおじさんも
その曲を聴いている
多分みんな聴いていた
●2006年11月17日(金)
太陽のあるところへ
●2006年11月27日(月)
私もまいっちゃうわ。 困っちゃうね~。
●2006年12月28日(木)
ガタンゴトン ガタンゴトン・・・
ガタンゴトン ガタンゴトン・・・
たどり着く駅はない
線路はつづいている
キー、ガタン。
・・・発車オーライ!
ガタンゴトン ガタンゴトン・・・
ガタンゴトン ガタンゴトン・・・
●2006年12月31日(日)
来年の大晦日
過去のSlim's voice
- >2004年
- >2005年
- >2006年
- >2007年
- >2008年
- >2009年
- >2010年
- >2011年 1月
- >2011年 2月
- >2011年 3月
- >2011年 4月
- >2011年 5月
- >2011年 6月
- >2011年 7月
- >2011年 9月
- >2011年 10月
- >2011年 12月
- >2012年 2月
- >2012年 3月
- >2012年 5月
- >2012年 6月
- >2012年 7月
- >2012年 9月
- >2012年 10月
- >2012年 11月
- >2012年 12月
- >2013年 3月
- >2013年 5月
- >2013年 7月
- >2013年 10月
- >2014年 7月
- >2014年 8月
- >2014年 9月
- >2015年 1月
- >2015年 2月
- >2015年 3月
- >2015年 5月